忍者になるまで 番外編2
那覇大綱挽その6
エイサーが終わると、今度は徳島から特別
ゲストとして
阿波踊りがやってきた!
前から一度見てみたかったのだが、ここで見ることができるとは。
以前より、沖縄のカチャーシーと阿波踊りの共通
点を考えていたのだが
両方をいっぺんに見て納得がいった。
ルーツは同じだ!と。
踊りもカチャーシーは腰が動くが、阿波踊りは腰を固定している
手の返し方も若干違うが、同じ海洋民族のノリだった。
曲もゆっくりとテンポを落としていくとレゲエになるのだ!
うーん、紺野美佐子の科学館で見て以来、
気になっていたことがわかり、スッキリした。
フィナーレは全出演者が出てきてカチャーシーを踊っていた。
保育園の園児も出演していたらしい。
残念ながら見ることはできなかったが、フィナーレの踊りはかわいかった
初めての綱引見物はその目的を果
たすことはできなかったが
適当に楽しめた
綱は道に落ちているのを拾ってきた。
これでご利益があるかどうかはわからないが
私のページは飾ってくれそう
来年こそ綱をひくぞ!!
あと乾電池もちゃんと持っていくぞ!
さて次はどこで修行しようかな?